
ABOUT THIS SITE
link to NAOKI & spin-off

link to NAOKI & spin-off ★公認サイト★
SAも好き...だけど!
でもそれ以上に「NAOKI」が
NAOKIのことが好きなんだーーー!!(>_<)的な
■サイト管理人 ご挨拶■
※こちらのサイトはNAOKI本人を含む3人で運営しています。
≪link to NAOKI & spin-off≫を見ていただき
ありがとうございます。
[管理人代表 自己紹介]
こちらのサイトは自称およびおそらく公認の
オフィシャルサポーターとして手を挙げた
わたくし“六望智子”が管理しています。
広島市で夫婦で小さな飲食店を経営しております。
DINING六望
https://rokubou-hiroshima.com/
生まれも育ちも広島市内。高校卒業とともにおよそ10年間
東京・大阪・サンフランシスコ・バンクーバー・果ては放浪...
1998年以降は様々な理由から地に足つけて広島市内に在住。
わたし自身がNAOKIさんの30余年来のファンです。
NAOKIさんはわたしが16歳の時からギターヒーローであり
18歳からの(無理矢理な)知人であり、そして30余年経った今は
大切な友人となりました(自称 およびおそらく 公認^^;)
この20年は訳あって、その活動をチラ見しながらも応援を控えていましたが
コンタクトを途切らせたことがありませんでした。
2018年に入り、経営形態を変えたことにより
(現SAは、2018年に入るまで一度も聴いたこともなければ、ライブも5回参加しただけです。) それでもこの2018年 運命的に再会を果たし、SAのライブに参加。
そして様々ないきさつから「ソロでの弾き語りライブを自店で立ち上げる」にあたり、色々と話をする中でNAOKIさんが語ったこの先の人生「いけるところまで音楽で生きていきたい」「ギターを始めたあのころの夢をもう一度追ってみたい」という熱過ぎる思いに心を揺さぶられずにはいられませんでした。
わたし自身もこの長き20年「NAOKI」にフタをしてきたのだから、残りの人生 それをガマンする必要は もうないのでは?と この人生後半において、もう一度 アホな忠犬ぶりと持てる行動力をライフワーク的に発揮して、思いを形にしたいと思うようになり、このホームページとファンクラブの発足を思いつき、行動に移すことにいたしました。
このサイトの目的は、今後のNAOKIさんの活動をサポートしていくとともに SAの活動の傍らすすめているソロ活動の情報を知っていただいたり、最新のNEWSを見ていただいたり、つながっていただいたり
そしてこれまでの軌跡を観たり...と「NAOKI単品が大好き!なファンの皆様」に NAOKIを堪能し、楽しんでもらうことです。
その内容については、NAOKIさんを相談役とし、
様々なことを発信していこうと思います。
『そのすべてがNAOKIさんを応援したいファン全員とNAOKIさんにとって win-winなものであり
未来構築的な関係』になることを願って。。。
【NAOKI本人より 一言ごあいさつ】
oh yeah~~~!! ありがとサンキュ!!
ここに本人がひとこと書いて
そして、ここがオフィシャルだよ~ってこと
アピってくれたらまあもちろん
ともこちゃんに金棒 みたいな。